カフェ・アダチ ロゴ

 

店舗情報

11:00 – 17:30 L.O. 17:00
定休日:金曜、第一木曜

敷地内禁煙

© Cafe Adachi

ブログ

Blog

アメリカ西海岸見聞録④

Posted: 2015.01.22 Category: ブログ Comment: (0)

アメリカ西海岸見聞録④イメージ1

アメリカ西海岸見聞録④イメージ2

アメリカをまわっていて感じたことは、最新のアメリカのコーヒー事情は総じてSCAAという米国スペシャルティコーヒー協会の理念が強く反映されたものだという事でした。それはコーヒー生豆の品質を等級付けする「カッピング」(テースティング)の評価の高い豆を中心に揃え、カッピング審査の時の焙煎度合から大きくズレずに焙煎し抽出するというものです。

単純なローストカラーの明るさばかり言われる新しい潮流(サードウェーブ)ですが、上記内容は忘れてはいけない留意点だと思います。これらは昨今アメリカのドリップコーヒーに共通する内容であり、もちろん深煎りコーヒーなんてほとんどどこにもありません。

唯一「中深煎り」だったのは「ピーツ・コーヒー&ティー」。多店舗展開する前のスターバックスの創業者に焙煎を教えた、アルフレッド・ピートがはじめたお店です。このお店いまやアメリカの大チェーン、日本で言うコンビニコーヒーのような感覚でしょうか。コロンビアと思しき金属質な酸と焼けた豆の味が、どこか懐かしいコーヒーでした。

アメリカ西海岸見聞録④イメージ3

アメリカ西海岸見聞録③

Posted: 2015.01.22 Category: ブログ Comment: (0)

アメリカ西海岸見聞録③イメージ1

アメリカ西海岸見聞録③イメージ2

サンフランシスコからポートランドに飛行機で移動し、こちらでもいくつかの店を回りました。(ロサンゼルスのインテリジェンシアは行かなかったの?と知人に言われましたが、時間的にも予算的にも無理でした)。ポートランドでもっとも覚えている味はエスプレッソ。ノサ・ファミリアというところです。ここではエスプレッソもかなり浅煎りの豆を使っています。これがいままで飲んだことのないもので、これ以上ないくらい濃く出した100%の柑橘系のジュースのようで、飲んでいてクラクラ。(両目が「×」という感じになりました)

そして違う意味で印象的だったのはやはりスタンプタウンコーヒー。日本でも東京でパドラーズコーヒーさんがスタンプタウンの豆を使用していますが、本場アメリカのスタンプタウンではエスプレッソもたくさんあったりしてもっと雑多な印象。これはスタンプタウンに限らずポートランド全体の印象かもしれませんが、豆は中米のものが多かった気がします。お店は本当にどこものんびりとした感じで、スタンプタウンさんでは日本からコーヒーの勉強に来たと伝えたら、コーヒー豆を大量にサービスされてしまいました。

アメリカ西海岸見聞録③イメージ3

アメリカ西海岸見聞録②

Posted: 2015.01.22 Category: ブログ Comment: (0)

アメリカ西海岸見聞録②イメージ1

アメリカ西海岸見聞録②イメージ2

続いてサンフランシスコでもっとも有名かつ日本の一部のひとたちを騒がせている「ブルーボトルコーヒー」。エチオピアのイルガチェフをいただきました。このコーヒーは、同じものをアダチでも取り扱っています。(たんに「モカとしか表記していませんが。。)
コーヒーらしい苦味は皆無で、果実感やフレーバーの強調された味です。
コーヒーが果物の種であることを強烈に思い出させられます。
それが一般のひとたちから見て新しいと言われたりする部分なのかもしれません。


サンフランシスコはさまざまなお店をまわりましたが、他に印象に残っているのが「フォーバレル・コーヒー」。焙煎人がとても良いひとで、生豆の状態から煎り止めまで、焙煎工程をすべて見せてくれました。焙煎中に、なんども豆の香りを嗅いでいるのが印象的でした。豆はどこもアフリカ系のものが多かった気がします。

アメリカ西海岸見聞録②イメージ3

アメリカ西海岸見聞録①

Posted: 2015.01.22 Category: ブログ Comment: (0)

アメリカ西海岸見聞録①イメージ1

アメリカ西海岸見聞録①イメージ2

2015年2月6日に東京に上陸するアメリカの「ブルーボトルコーヒー」。ネクストスターバックスとも呼ばれるアメリカ西海岸を代表するカフェとそのベイエリアのカフェ事情は?
当店スタッフがちょうど1年前に、アメリカのベイエリアのカフェをまわって来たので、そのときのことを4回にわたって書きたいと思います。


まずはサンフランシスコ。ブルーボトルコーヒーの創業の地であり、昨今コーヒーの話題のつきないエリアです。話題となっているお店は、どこも店内の見えるところに焙煎機が置いてあり、「コーヒー豆焼いてます!」といった趣きです。
写真はサイトグラスコーヒーというところ。有名なお店です。ドリッパーはハリオV60。アダチと同じだったので凝視しましたが、ずいぶんと豪快な淹れ方をされていました。ペーパーを濡らしていたので、「どうして濡らすの?」と拙い英語で聞きましたが、訛りがひどくて返事が聞き取れなかった記憶があります。

アメリカ西海岸見聞録①イメージ3

河村飛鳥さん

Posted: 2015.01.19 Category: ブログ Comment: (0)

河村飛鳥さんイメージ1


河村飛鳥さんのピアノ生演奏のリーフレットを店内で配布しはじめました。興味のある方は手に取ってご覧ください。


Categories

Latest Posts

Archives

← 戻る